ムロアジの干物

今では貴重なムロアジの干物

商品説明

ムロアジの干物について

この魚は現在では極めて貴重(不漁)でなかなかお目にかかることが出来ません・・・

現代人が好む脂が多く柔らかい真あじ干物が主流の中、根強い人気がある
ムロアジの干物。
やや鉄分が多く脂が少なめのため身の歯ごたえがあります、とにかく柔らかい物好みの現代人には
とかく敬遠されがちですが、魚好きな年配の方(鮪は赤身を好むような方)は
干物は「ムロアジ」でなければ...と言う方が結構多いのです。
魚としての旨味があり毎日食べても食べ飽きない、皮が旨いんだよねーと
お店に入るなりご指名が...

くさやに使われているのはクサヤモロと言う種類のようです

ムロアジは昨今漁獲量減少などから貴重な種類となってしまいました・・・

日持ちの良い2枚入真空パックでお届けしますのでまとめ買いもOK

品名 ムロアジの干物
全長 / 重量目安

25cm前後 / 1枚 150g前後/ 店頭価格2枚入真空パック1P540円(税込)

商品知識

 品 種 

室鯵 ムロアジ「アジ科」アジ科ムロアジ属の一種

水揚地・加工地 国産 天然・静岡県沼津市
 地方名

高知(アオムロ) 室戸岬(セイメイ) 尾鷲(キンタカ)

 説 明 

ムロアジは全長40〜50cm程まで大きくなります。

ほとんど側扁せずに丸い円筒状で、真あじと違い側線上のぜいごは後半部にしかありません。

背部は暗青色、腹部は銀白色、頭から尾にかけて赤褐色の縦帯があります。

ページの先頭へ